works仕事を知る

「細かい作業が好き」
「ものづくりの裏側に興味がある」
そんなあなたにぴったりの仕事が、ここにあります。

バリ取りとは?deburring

バリ取り
精度の高い製品をつくる、仕上げの第一歩。

アルミ製品を製造すると、「バリ」と呼ばれる小さな突起やギザギザができてしまいます。 このままだと次の工程で、色々な不具合が生じてしまいます。
そこで登場するのが「バリ取り」という工程です。
フロックでは、専用の工具を使いながら一つひとつ丁寧に手作業でバリを取り除いていきます。

未経験でも安心!

  • 作業は簡単なものからスタート
  • 慣れるまでは先輩がしっかりサポート

「地味だけど、なくてはならない仕事」
製品の“安全性”や“精度”を守る大切な役割を担っているのが、バリ取りの仕事です。

プラスチック製品の組み立てとは?assembly

キッチンや洗面台などに使われる製品のパーツを組み立てていくお仕事
キッチンや洗面台などに使われる製品のパーツを組み立てていくお仕事

「プラスチック製品の組み立て」とは、キッチンや洗面台などに使われる製品のパーツを組み立てていくお仕事です。
ネジを締めたり、部品をはめ込んだりといった、シンプルな作業が中心。初めての方でもすぐに覚えられます。

作業は基本的に座り仕事で、重たいものを持つことはほとんどありません。
手順はしっかり決まっているので、コツコツ取り組むのが好きな方にぴったりです。

「誰かの暮らしを支えている」
そんなやりがいを感じられる、身近で大切なお仕事です。

CONTACT US お問い合わせはこちらから

※営業目的でのお問い合わせは
おことわりいたします。

0581-78-5056

お問い合わせ

募集要項

募集要項
0581-78-5056